日本ハラルファンデーションについて
概要
ハラルファンデーション
理念と目的
理事長紹介
ハラル認証の現在
国によって異なるハラル認定
ハラル認定品限定制度
OIC 主導の動き
欧米における普及
認証の詳細
日本ハラルファンデーション認証の利点
認証の内容
認証の手順
認証の費用
認定事例
ヘルシーハラル
> 認証の費用
認証の費用
このページでは、ハラル認定にかかる費用を具体的にご説明しています。
※毎年4月より年度更新となります。
■正会員 10 万円
(税別) 役員選出権 有り
■正会員 2 万円
(税別) 役員選出権 無し
年会費申込書(PDF)ダウンロード
■審査申請料 一律 2 万円
(税別)
ハラル認定申請書(PDF)ダウンロード
■認定検査費用
お打ち合わせ後、お見積となります。
製品工場・飲食店での立ち入り検査、シャリア法専門員の現地立会い審査、化学成分分析
を含みます。
※都内からの国内出張旅費は、別途ご請求となります。
検査費用の事例
・食品販売、レストラン 4 万円程度 ・食肉加工品工場 120 万円から200 万円程度 ・化粧品関連 120 万円から150 万円程度
ハラル認定申請書(PDF)ダウンロード
ハラル認定の詳細はこちら
ハラル認定の手順はこちら